ブログを書き始めて10年、初めて課金し、レンタルサーバーへ記事を投稿

2010年から10年間、ブログを書いている。最初はFC2ブログの無料プランを使わせて頂き、ブログを書いた。その後の2015年からは、自宅にサーバーを設置して、Webコンテンツを公開した。いずれも完全無料で利用できた。今まで完全に無課金で、ブログを運営してきた事になった。

ところが2020年4月に、初めて課金をし、レンタルサーバーをお借りした。高速で安定している事で有名な、X serverのサーバーだ。この記事は、そこから配信されている。

これから私は、周回遅れでクラウド化の波に乗ろうと思う。まずは、課金サーバーに到った経緯と、サーバーに対する所見を書き留めておく。

FC2ブログ(2010年~2015年)

最初にブログ記事を投稿したFC2ブログに、不満はなかった。足跡機能(ログインして他のFC2ブログを閲覧すると訪問履歴がブログ管理者に通知される機能)が良く、PVを増やせたし、似た者同士と言えるブロガー仲間ができた。

そういえば、FC2ブログで悪い事もあった。お借りしていたblog63サーバーのトラブルによって、記事が消されてしまうという事故に巻き込まれた事があった。消えた記事は数日後、文字化けと重複記事を多く含む状態で、復元された。これを機に、FC2ブログを止めようと思った。ところが、そもそもサーバーは壊れるものだし、他にFC2ブログ同等の良い無料サービスも見つからず、結局FC2ブログに戻り、ブログ記事投稿を続けていた。

自宅サーバー(2015年~2020年)

不要となった自宅のPCにCentOS(OSの一種)をインストールして遊んでいたら、そこからブログコンテンツをインターネットへ発信できる事が分かった。自宅サーバーでのブログ記事投稿・公開が始まった。2015年の事である。この時、強力なCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の1つであるWordPressを、初めて扱った。

自宅サーバーは自由度が高く、非常に楽しいものだった。WordPressに限らず、PHP、html、MySQLなど、さまざまなツールを学び、活用した。パソコンを買い替えた際に、CentOSでの運用は、Ubuntu(OSの一種)での運用に変わった。Webコンテンツに限らず、Pythonやbashを用いた分析を学んだ。

この時期も、FC2ブログに引き続き、無課金で遊ばせてもらった。

2020年の契機

自宅サーバーからのWebコンテンツの発信に、初めて不安を覚えたのが、2020年の4月だった。

2020年のコロナ騒動で自宅勤務を続けた際、自宅のネットワーク(ソフトバンク光との契約)が18時過ぎに必ず落ち、数分間復旧しない事を知った。普通にネットをする分には大きな問題ではないが、Webサーバーが稼働を停止してしまうのは、何とも気持ちが悪い。SEO的に大きな問題でないとしても、サーバーが機能していないという状態が、気に障ってしまった。

それに加えて、Ubuntuのバージョンを16.04から18.04にアップグレードし、設定を変更した際に、ログインできなくなるという問題が発生した。NVIDIAのグラフィックスカードを利用していると、よく起きる問題らしい。検索した結果、解決方法が見つかり、復旧ができた。だが、復旧途中に諦めてクリーンインストールする事が視野に入った。

ログイン不能が発生しても、しなくても、自宅サーバーはいずれ寿命を迎えるだろう。埃で燃えるかも知れないし、近所の落雷で壊れるかも知れないし、コーヒーをこぼしてダメになるかも知れない。

せっかく多くの記事を書いていても、自宅サーバーが壊れれば消えてしまい、もったいない。新しい記事を新しいサーバーに書いてみたい。記事を資産として残しておきたい。そんな気持ちが湧いてきた。そこで、課金サーバーを導入してみた。

X server(2020年~)

初めての課金したサーバーは、X serverだった。実際に使ってみた印象は、非常に良い。その便利さに感動した。

X serverでは、自宅サーバーで苦労し、何時間もかけて解決したポイントが、デフォルトで全て解決していた。WordPress導入は、契約時にラジオボタン1つ選択すれば、自動的にインストールができていた。SSL通信(標準的なインターネットの暗号化通信)の導入も同様に、自動で進んだ。ドメインの設定、データベースソフトウェアの設定、PHP、その他もろもろ、ほぼ全自動に完了した。そしてWordPressのログイン画面が現れた。

WordPressのログイン画面に、これほど早くたどり着けるとは、素晴らしい。もちろん、自宅サーバーも非常に勉強になって良かったが、ブログに力を入れるならば、レンタルサーバーの方が断然良い。サーバーの専門家が細かい箇所を自動で設定・メンテナンスしてくれる点が、とても有利に働くはずだ。

これから、この素晴らしいレンタルサーバーに、気合を入れたコンテンツを投稿していこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました