コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Kapok&Fintech

  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Kapok

  1. HOME
  2. Kapok
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 Kapok 運用報告

資産運用報告(2022年4月末)

2022年4月末に、運用資産は 29,887,101円になった。年初からの利益(▲は損失)は▲1,248,328円になった。

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 Kapok 株価指数

リーマン・ブラザーズ破綻(2008年9月)後の日経平均株価株価チャート 悲観相場での株価乱高下とその対策は?

2008年9月15日(月)に、リーマン・ブラザーズが破綻した。この破綻は、リーマン・ショックと呼ばれる世界的な金融危機を招いた。リーマン・ショックでは、株の値動きが非常に大きくなり、連日のように暴落と暴騰を繰り返した。

2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 Kapok 運用報告

資産運用報告(2022年2月末)

運用資産は、28,672,486円になった。投資損失が拡大し、年初からの利益(▲は損失)は▲2,302,943円になった。

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 Kapok 株価指数

イラク戦争(2003年)開戦前後の日経平均株価チャート

イラク戦争は、2003年3月20日に開戦した。開戦前、戦争が世界経済の停滞を招く懸念から株は売られ、株価は下落していた。開戦後は一旦、悪材料出尽くしの買いが入り、日経平均株価は上昇した。

2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 Kapok 運用報告

資産運用報告(2021年通期)

2021年12月末の運用資産は、30,395,429円になった。預金口座の使っていない5,810,000円を投資用口座へ振替え、運用資産を増やした。利益(含み益含む)は2,360,449円増加した。

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 Kapok 風景

地球の丸く見える丘展望館

地球の丸く見える丘展望館は、千葉県銚子市の観光地。千葉県北部で一番高い標高73.6mの愛宕山(あたごやま)に建ち、最上階の展望台から360度の景色を楽しめる。

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 Kapok 風景

馬の背洞門

馬の背洞門は、自然が作った海蝕洞穴。海側から見ることもできる。

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 Kapok 公園

城ヶ島公園

城ヶ島公園は三浦半島の南端の城ヶ島の東にある公園。ウミウ展望台からウミウの様子を観察できる。海と岩場の景色が良い。

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 Kapok 神奈川県横須賀市

荒崎公園

荒崎公園は神奈川県横須賀市、三浦半島の西側に位置する公園で、自然が造った複雑で美しい景観を楽しめる景勝地。

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 Kapok 栃木県日光市

日光駅

日光東照宮などの観光地の近くの鉄道駅には、東武日光駅とJR日光駅の2駅がある。どちらの駅も特徴的で、観光地らしさがあった。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

当ブログについて

ホーム
サイトマップ
プライバシーポリシー

ブログ著者 Kapok

プロフィール
お問い合わせ

ブログランキング

ランキングに参加中。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

Copyright © Kapok&Fintech All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ