2-2 生活・その他技術

生活

ネット証券の不正売買から資産を守るために、利用者が実施できる対策

ネット証券不正売買の手口、背景の脆弱性、そして利用者が自己防衛のために必須の対策について考察する。
生活

急増する証券口座不正アクセスと求められるセキュリティ対策の再考

証券会社は不正ログインの原因をフィッシング詐欺と決めつけているように見える。結果的に不正ログイン被害の拡大を招いているのではないか。より網羅的にセキュリティ対策をすべきだ。
ロードバイク

ロードバイクのライド履歴(2024年)

私の2024年のロードバイクのライド履歴は、距離2,269.1km、獲得標高30,635mになった。
ロードバイク

ロードバイクで事故をした

ロードバイクで単独事故をした。命に別状はなく骨折もしていなかったが、何針か縫ったり、強く打った箇所があったりして、回復に1週間以上の時間を要する大怪我となってしまった。望ましくはないが、珍しい体験をしたので、忘れないうちに書き留めておこうと思う。
生活

アンドロイドタブレットのストレージ空き容量不足のアラートが、再起動で劇的に改善した

アンドロイドタブレットのストレージ空き容量不足のアラートが、再起動で劇的に改善した。再起動前は空き容量549MBだったのが、再起動後に12.08GBになった。
ロードバイク

ライドログ:箱根峠、真城峠、霧香峠、山伏峠

観光をしながら、2日間かけてサイクリングをした。箱根峠、真城峠、霧香峠、山伏峠といった峠道を体験してみた。
ロードバイク

ライドログ:有馬ダム→山伏峠→定峰峠

飯能から有馬ダムを経由し、山伏峠(やまぶしとうげ)と定峰峠(さだみねとうげ)を超え、小川町までサイクリングした。距離は88.7km、獲得標高は1,190mだった。
ロードバイク

ライドログ:荒川と入間川、鎌北湖

荒川と入間川の川沿いと、鎌北湖への峠道をサイクリングした。距離100.5km、獲得標高は732mだった。
生活

個人用に打刻システムを制作 その工夫と感想

個人用に打刻システムを作ってみた。システムの仕様やデザインをどう工夫したかと、作ってみた感想を投稿する。
ロードバイク

ライドログ:房総半島

房総半島をサイクリングした。1日200km以上、自転車で移動できることが分かった。
スポンサーリンク