ロードバイク ツール・ド・いわき2022 〜ライドふくしま浜海道 に参加 2022年11月6日(日)に開催された「ツール・ド・いわき2022 〜ライドふくしま浜海道」に参加し、ロングコース104.6km を完走した。私は自転車イベントに初参加だったので、見るもの全てが目新しく思えた。初心者の視点でメモしたイベントの様子を投稿する。 2022.11.13 ロードバイク
運用報告 運用資産報告(2022年10月末) 2022年10月末の運用資産は、30,422,425円になった。利益剰余金の年初からの変化額は、▲1,613,004円になった。 2022.11.01 運用報告
ブログ運営 ブログ運営状況 当ブログの投稿記事数は、2022年10月に100を超えた。2020年5月から記事を投稿しているので、2年半かけての100記事達成となった。100記事書いてみてどうなったか、事実と心情を書いてみる。 2022.10.29 ブログ運営
運用報告 資産運用報告(2022年9月末) 2022年9月末の運用資産は、29,240,373円になった。利益剰余金の年初からの変化額は、▲2,795,056円になった。 2022.10.03 運用報告
風景 予科練平和記念館 予科練は第一次世界大戦以降にあった海軍の戦闘機パイロット育成機関。卒業生の8割(1万9千人)が戦死した。予科練平和記念館には、予科練生の生活や考えについての展示がある。 2022.09.17 風景
景気ウォッチャー調査 景気ウォッチャー調査(2022年8月) アフターコロナで回復基調 内閣府が2022年9月8日(木)にリリースした景気ウォッチャー調査(2022年8月)の結果を確認。景気の先行き判断DIは前月比 6.6 ポイント増という結果だった。アフターコロナによる回復基調を示す内容だと言える。 2022.09.08 景気ウォッチャー調査
運用報告 資産運用報告(2022年8月末) 2022年8月末の運用資産は、31,316,991円になった。利益剰余金の年初からの変化額は、▲818,438円になった。非公開のサーバー資産は一進一退した。 2022.09.03 運用報告